一人ひとりができることを自分で学び、自分で守る、安全・安心なくらし。千葉県は、みんなでつくる安全・安心な消費生活を応援します。消費生活相談事例や相談窓口、消費者団体の紹介、Eラーニングや動画など、安全・安心な消費生活を送るためのくらしのおまもり便利帳です。

お問い合わせ

  • HOME
  • 「くらしのおまもり便利帳」とは
  • 1人ひとりができること
  • 相談する
    • ・千葉県消費者センター窓口
    • ・その他の相談窓口(各市町村)
    • ・相談事例
  • 学ぶ
    • ・講座・講演会
    • ・講師派遣
    • ・イベント・キャンペーン
    • ・自分で学ぶ(Eラーニング)
    • ・消費生活相談に関する資格のご案内
    • ・用語集
  • 知る
    • ・啓発用パンフレット・刊行物等
    • ・ビデオ・DVD・パネルの貸出
    • ・動画
  • 消費者団体のご紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 「くらしのおまもり便利帳」とは
  • 1人ひとりが
    できること
  • 相談する
    • ・千葉県消費者センター窓口
    • ・その他の相談窓口(各市町村)
    • ・相談事例
  • 学ぶ
    • ・講座・講演会
    • ・講師派遣
    • ・イベント・キャンペーン
    • ・自分で学ぶ(Eラーニング)
    • ・消費生活相談に関する資格のご案内
    • ・用語集
  • 知る
    • ・啓発用パンフレット・刊行物等
    • ・ビデオ・DVD・パネルの貸出
    • ・動画
  • 消費者団体の
    ご紹介
  • お知らせ
くらしのおまもり > 相談事例

10.光回線の勧誘に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

「ネットが安くなる」と言われ契約したが話が違う   現在利用中の通信会社を騙る業者から電話があった。光回線等の…続きを読む

Read More »

9.原野商法の二次被害に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

昔購入した山林を高値で買い取りたいと電話があった   子どもに迷惑をかけたくないと思っていたところに、見知らぬ…続きを読む

Read More »

8.訪問購入(押し買い)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

不用品買取りのはずが貴金属を安く買い取られた   「不要なものを買い取る。なんでもいい」と電話があった。ちょう…続きを読む

Read More »

7.訪問販売(保険利用)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

火災保険を使えば自己負担なしと言われ工事契約をしてしまった   「火災保険を使えば自己負担なしで屋根の修理工事…続きを読む

Read More »

6.訪問販売(点検商法)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

公的機関の排水管点検かと思い工事契約をしてしまった 「排水管の点検を行うので立ち合いをお願いします」と言われたので、行政…続きを読む

Read More »

6.訪問販売(点検商法)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

無料点検に来た業者から急かされ工事契約をしてしまった 「近くを工事している者だが、お宅の外壁が傷んでいるのが気になった。…続きを読む

Read More »

5.ネット使用中に突然表示される偽ウイルス警告画面に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

パソコンにウイルス感染の警告画面が突然あらわれた   パソコンを使用中、突然「ウイルスを検出した」という画面が…続きを読む

Read More »

4.送り付け商法(ネガティブオプション)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

海産物の勧誘電話を断ったのに商品が届いた   高齢の親宛てに海産物の勧誘電話があった。いらないと言ったのに、商…続きを読む

Read More »

4.送り付け商法(ネガティブオプション)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

注文した覚えのない商品が代金引換で届いた   ブランド品が代金引換で届いた。家族が頼んだものと思って支払ったが…続きを読む

Read More »

3.定期購入(化粧品、健康食品等)に関する相談事例

onion_admin • 2020年6月26日

化粧品を500円でお試し購入したら定期購入だった   スマホの広告を見て「化粧品の500円お試し」を申し込んだ…続きを読む

Read More »

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ

消費者ホットライン 188

  • 過去の相談事例 過去の相談事例
  • Eラーニング Eラーニング
  • 告発パンフレット 告発パンフレット
  • 動画のご案内 動画のご案内
くらしのおまもり
  • 「くらしのおまもり便利帳」とは
  • 1人ひとりができること
  • 相談する
    • ・千葉県消費者センター窓口
    • ・その他の相談窓口(各市町村)
    • ・相談事例

【サイト運営】
千葉県環境生活部くらし安全推進課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1

tel.043-223-2293(平日9:00~17:00)

  • 学ぶ
    • ・講座・講演会
    • ・講師派遣
    • ・イベント・キャンペーン
    • ・自分で学ぶ(Eラーニング)
    • ・消費生活相談に関する資格のご案内
    • ・用語集
  • 知る
    • ・啓発用パンフレット・刊行物等
    • ・ビデオ・DVD・パネルの貸出
    • ・動画
  • 消費者団体のご紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー

【サイト運営】
千葉県環境生活部くらし安全推進課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1

tel.043-223-2293(平日9:00~17:00)

千葉県

Copyright © kurashi no omamori All Rights Reserved.