消費生活相談員は全国の自治体に設置されている消費生活センター等で、消費者トラブルの解決や被害防止の業務に従事しています。
消費者庁では、新たに消費生活相談員資格の取得を目指される方を対象に「資格試験対策講座」を開催します。
人に寄り添い、暮らしを守る。消費生活相談員を目指してみませんか。
【実施者】株式会社NTTデータ経営研究所
【事業概要】e-ラーニングを通じて、消費者安全法に基づく消費生活相談員資格試験の対策ができます。
※消費生活アドバイザー試験、消費生活専門相談員試験のいずれかに合格すると、「消費生活相談員」の国家資格が付与されます。
※本講座は両試験の対策講座です。
【主な対象】
- 消費生活相談員を目指す方
- 国家資格を保有していない消費生活相談員の方
【定員】1,200名(先着順)
【受講料】無料
【日程】
- 申込期間:令和5年6月22日(木)12:00~
- 講座開始:7月3日(月)
「令和5年度 消費生活相談員資格試験対策講座」チラシはこちら [PDF:1.2MB]
千葉県