情報化社会の進展や急速に進む高齢化など、経済・社会の変化に伴い、
消費者トラブルも複雑多様化しており、県や市町村に寄せられる
消費生活相談は、年間で約5万件にも及んでいます。
こうした消費者トラブルを未然に防ぐため、県内では数多くの団体が
様々な取組を展開しています。
そこで、県では、各地域で活動しているこれらの団体を広く紹介するため、
『くらしのおまもり便利帳』を作成しました。
この手帳を通じて、多くの県民の皆様に団体の活動内容等を知っていただき、
連携や参画のきっかけになれば幸いです。
安全・安心な消費生活を送ることのできる千葉県づくりに向け、
ぜひこの手帳を有効にご活用ください。
千葉県知事 森田健作